1月のメジロ

1月、メジロの群れと出会いました。 花はほとんどありませんが、山の中には実のなった植物がたくさんあります。 メジロの群れが実を探しながら木から木へ渡っていきます。

シジュウカラ

1月、シジュウカラが枝先に産み付けられたカマキリの卵鞘を食べていました。ハラビロカマキリの卵鞘に見えます。 Japanese Tit eat Mantis's egg case. 大山雀 吃 噹啷的蛋塊。

白木蓮

12月、白木蓮の蕾。 December.The bud of White magnolia. 十二月。白玉木蘭的蕾。

利休梅 うどんこ病

庭の利休梅の葉に白い粉のようなものを発見。慌てて調べてみると「うどんこ病」とのこと。 穀物酢5mlと水500mlをスプレーボトルに入れて散布。原因は風通しや日当たりだそうで、家の場合は日当たりの可能性が高い。しばらく様子を見てみる。

アルコールストーブ

EVERNEW チタンアルコールストーブ EBY254 最近の妙に気になるのがウルトラライトパッキングというスタイル。山へ行くのにも自転車でツーリングをするのにも、災害時にも役にたつ、一石三鳥の装備に違いないと思い始めたからだ。以前から興味はあったものの…

金剛山

今日は日帰りで。 金剛山のロープウェイ乗り場へくと、運休中とのお知らせがあり、歩いて登ることに。駐車場裏から登ること約50分で金剛山キャンプ場へ到着。 キャンプ場の入り口へ着く直前にこの伏見峠の看板がある。 ダイトレ=ダイヤモンドトレール こ…

葛城山4

山頂にて 葛城山から眺める金剛山 山の朝は早い。朝6時に起きたというのに、周りの人たちは既に動きはじめていたりする。朝起きて山頂へ向かうと既にそこには数人の人たちがいて、朝の光を浴びていた。 とても静かだ。誰も何も言うことなく、朝日に向かって…

葛城山3

葛城山キャンプ場 キャンプ場のグラウンドサイト 葛城山頂のキャンプ場は、ウッドデッキサイトとグラウンドサイトに分かれている。 ただ、ウッドデッキは4つのみなので、ウッドデッキを使用したければ、早めに到着したほうが良いかもしれない。グラウンドサ…

葛城山2

水越峠から葛城山頂 登り始めてすぐ、きつい階段が続く 水越峠からの登りは登山初心者にはややハードな登り階段が続く。 山と高原地図によると1時間10分で葛城高原ロッジに着くようだが、 久しぶりの登山に加えてキャンプ道具を背負っていたのもあって、…

葛城山1

水越峠 水越峠バス停の隣にある駐車場。10台停められる。 2019年9月14日、大阪と奈良の県境にある大和葛城山へ。 大阪からは国道309号線を車で走れば1時間かからずにつける距離だ。 309号線の大阪と奈良の県境にはバイパスのトンネルがあるが、 トンネルへ…